お知らせ
歯周病について
2022年10月11日
よく歯磨き粉のCMで聞く言葉
『歯周病』
現在、歯を失う主な原因として『むし歯』と『歯周病』があげられます。
歯周病は細菌感染によって歯肉(歯の周りの歯ぐき)が炎症症状を示すだけではなく、歯槽骨(歯を支える骨)が溶けてしまう病気になります。
この病気の怖いところは重症化しないと痛みや症状が出にくいことです。
その為、歯がグラグラしてきて歯医者さんに行ったときにはすでに重症化していて抜歯しか選択肢がないことがあります。
そうならないためにも大事なのは『毎日のしっかりした歯磨き』と『定期的なメンテナンス(歯石取りなど)』の2点になります。
この中で歯石取りに関してですが、歯石自身は不十分な歯磨きによるプラーク(歯垢)の取り残しが唾液の中に含まれるカルシウムやリン酸が石灰化して硬くなったものなので、これ自身がむし歯や歯周病に影響を与えるものではありません。
ただ歯石の表面はザラザラしており、そこにプラークが付着しやすかったり歯周病菌が繁殖しやすくなる構造になっているため歯石を取っておく必要があるわけです。(いわゆる歯石は歯周病菌の家と考えてもらえると分かりやすくと思います。その為家を失った歯周病菌は繁殖しにくくなります。)
この歯石は硬く、通常の歯磨きでは取ることが出来ないため歯医者さんに歯石取りに行く必要が出てくるのです。
特に痛みなどの症状がなければ行かないとは思いますが、最近歯茎からよく出血したりムズムズするような方はぜひ一度歯医者さんに行かれてみてはいかがでしょうか。
ビオラ歯科医院