諸岡・板付・三筑の歯科「ビオラ歯科医院」

福岡市博多区諸岡の歯科医院
一般歯科・歯科口腔外科・小児歯科

↑電話番号をタップすると発信できます

当院は予約制です
診療時間/9:00~18:45(土曜は14:45まで)
休診日/水、日、祝日
諸岡・板付・三筑の歯科「ビオラ歯科医院」の電話番号
当院は予約制です
診療時間/9:00~18:45(土曜は14:45まで)
休診日/水、日、祝日

お知らせ

news

  • 2025年03月29日

    ミャンマー地震

    現在、ミャンマーを震源とした地震で多くの被害が出ているようです。 自分も10年以上前ですが、ミャンマーに旅行に行った事があります。 世界三大仏教遺跡の1つであるバガン遺跡を見るのが一番の目的だったのですが、カックー遺跡やヤンゴン、水上マーケットなど見どころ満載でミャンマーの人々も親切でとてもいい国で […]
  • 2025年03月21日

    タバコの害について

    現在、多くの人がいろいろなところでタバコに関して健康に害があることをよく知っていると思います。 大きなところでは肺がんをはじめ、多くのがんや心筋梗塞、脳梗塞、などの循環器疾患、慢性気管支炎、肺気腫など数多くの疾患に深く関係しています。 このタバコの害に関して歯周病の原因になることを皆さんは知っている […]
  • 2025年03月11日

    トムとジェリー展

    先週末は『トムとジェリー展』を観に福岡市美術館へ🚝 子供の頃、夕方よく見てたな〜いつも2人で争ってたけど2人とも楽しそうなところが伝わってきて見てるこちらも楽しくなってしまう😁 今回の展示会のキャッチコピーである 『きみが笑うと、僕も笑っちゃう』 凄くいい!!! 展覧会は日曜日ということもあって大賑 […]
  • 2025年03月06日

    根尖病巣

    皆さんは『根尖病巣』と言ってピンとくる方はいらっしゃいますか? もしわかる方がいればそれは歯科マニアの方だと思います(笑) この根尖病巣とは歯の根っこの先に膿が溜まっている部分のことを言います😢 歯の神経が死んできたり、以前歯の根っこの治療をしている歯の根っこの中に最近が繁殖してきたりして炎症をおこ […]
  • 2025年02月21日

    到津の森公園

    建国記念の日の祭日に北九州にある到津の森公園に行ってきました🚗 おそらく中学校の頃に行って以来なので35年ぶりくらいになります😅 少し寒いですが天候もよく、子供連れの方が多く来園されてました。 このプレイリードッグが1番自分的に可愛かったです😁ちょっとした仕草がたまりません。 レッサーパンダも身近で […]
  • 2025年02月15日

    バレンタインデー

    昨日はバレンタインデーってことでスタッフさんからチョコレートを頂きました✨ ん~~見るからに美味しそう😁 最近のチョコレートは本当に美味しいですし、見た目もとても可愛いものが多いですね。 わざわざバレンタインチョコを準備してくれたスタッフさんたちに感謝です☺️
  • 2025年02月04日

    雪が…降ってます

    今日から日本列島に今季最強寒波が来るとのことです。 早朝の段階ではけっこう雪が降ってました❄️ 現在は降っていませんが、これからどうなるのか予想できません。 1月にもあった大雪の時も路面が凍結して車が大渋滞してましたし、皆さんも十分にお気をつけ下さい😊
  • 2025年01月28日

    博多の餅つき

    先週末は櫛田神社近くのふるさと館で行われた餅つきに参加してきました⛩️ 餅つき前には地元の消防団によるまとい振りの披露もあります。 普段見る機会もない行事に心高ぶります🫀 やはり何事も画面を通してでは迫力は伝わりませんね。 その後は餅つき大会 おそらく中学校以来くらいの餅つきです。簡単なのではと思っ […]
  • 2025年01月24日

    手作り人形

    先日、患者さんから手作り人形を頂きました😊 それが…… これだけ細かい物をどうやって作られたのか感心しかありません。 本当にキレイな手作り作品を頂いてありがたいことです😄 少しずつ暖かくなってきているようですが、とにかく体調には気をつけて日々を過ごしていこうと思います😊
  • 2025年01月17日

    阪神・淡路大震災から30年

    今日は阪神・淡路大震災からちょうど30年になります。 自分は大学受験で新幹線で受験会場に向かう予定が飛行機に変更になったのを覚えています。 あの時、自分が経験した初めての大地震で一生に1度の日本での大震災なのだろうなと思ったものです。 それがこの30年の間に大きいものだけでも東日本大震災、熊本大震災 […]
1 2 3 21