-
2022年08月08日
むし歯について
今回はむし歯の進行について書いていこうと思います。 歯科検診でよく『C』と言われるのがいわゆるむし歯になります。 そのむし歯も5つに分類することができます。むし歯の小さい順番から言っていくと ①C0 歯の表面のエナメル質が溶けはじめ白く濁っている状態で自覚症状はありません。経過観察で様子を見ることが […]
-
2022年08月01日
8月に突入しました!
今日から8月に突入しました。 ビオラ歯科医院のブラックボードも新調☺ 今週は真夏日連発のようなのでみなさんも体調には気をつけてお過ごし下さい。 ビオラ歯科医院
-
2022年07月25日
入れ歯の取り扱いについて
歯を失い入れ歯になっていればの取り扱いはどうしたらよかったかな? 今更聞くのは恥ずかしい、介護する立場になってみて疑問に思うことが出てくるのではないかと思います。 今回は少しですが入れ歯の取り扱いをご紹介させていただきます。 皆さんあまり気にされてないかもしれませんが、きちんとお手入れをしていないと […]
-
2022年07月17日
詰め物が外れた!
ある日突然詰め物が外れたことがきっかけで来院される方はたくさんいらっしゃいます。 外れてすぐ来院してくださる方(早期来院)や外れてしばらく経って来院される方(放置後の受診)など様々です。 まずは外れたかぶせ物をお持ちでしたらそのままお持ちください。 お口の中の状態を目視、レントゲンにて症状を確認致し […]
-
2022年07月11日
ウインブルドン2022
昨日はウインブルドン2022の男子決勝でした☺ 自分が好きなフェデラー選手は欠場でしたが、それでも四大大会初の決勝進出のキリオス選手がいいパフォーマンスを出してくれて楽しむことができました。 結果としてはジョコビッチ選手が格の違いをみせたような形になりましたが、迫力ある決勝戦をみせてもらいました。 […]
-
2022年07月08日
台風4号も過ぎて…
台風4号も過ぎて福岡もまた暑くなってきました。 当院のブラックボードも心機一転しています。 暑い日も続きますし体調には気をつけて頑張っていきましょう! ビオラ歯科医院
-
2022年07月02日
熊本へ
7月1日(金)〜3日(日)まで院内改修工事の為、久々に熊本まで在来線の旅をしてきました。 3年間熊本で勤務していたこともあり、懐かしい気持ちを感じながら熊本市内を散策したり、大学の同級生の医院を訪問してみたりとのんびり過ごすことができました。 在来線の車窓の風景も楽しめますし、途中の駅ではSL人吉と […]
-
2022年06月28日
歯周病になりやすい人
歯周病は歯を支えている骨(歯槽骨)が溶けていく病気になります。 この歯周病にはなりやすい人が存在します。 ①喫煙者 『喫煙者は歯周病リスクが約5倍』というデータがあります。また歯茎の血行も悪くなってしまいます。 ②薬の副作用 薬の副作用によっては唾液の量が減ってしまうものがあります。唾液には細菌やウ […]
-
2022年06月20日
7月1日(金)2日(土)休診のお知らせ
梅雨に入り、蒸し暑い日が続いていますが体調は崩していませんか? しっかり水分を取りましょうね。 今回はお知らせになります。 7月1日(金)2日(土)に院内施設改修の為、急遽休診とさせていただきます。 7月4日(月)から通常通りですが、7月6日(水)は振替で診療致します。 皆様にはご迷惑をおかけします […]
-
2022年06月17日
口内炎
梅雨入りしました。 とうとう福岡も6月11日に梅雨入りのニュースが発表されましたね。 曇りや雨の日が多くすっきりしない天気が続くと温度変化に慣れずにダルかったり、風邪をひいてしまったり… 身体のバロメーターであるお口の中に口内炎が出来ていませんか? 口内炎ができてしまったら、お口の中を清潔に保つよう […]